2021年【西松屋】夏物底値セール、現在価格&最新情報
今年も西松屋の夏物底値セールの値下げ情報&まとめ更新していきます!
9/27 夏物洋服底値セール開始
詳細は後程更新します。199円→99円、299円・399円→199円、400円以上→299円になってます。
10/19 夏物撤去
複数店舗で確認。まだ残っている場所もありましたが、もうそろそろおしまいかな?
9/6 帽子199円~
9/8 寝具再値下げ
9/9 肌着199円~
9/10 パジャマ・甚平値下げ399円~
9/13 洋服99円~!1部底値! アームウォーマー99円
9/20 浴衣・浴衣ドレス199円
9/22 ロンパース肌着199円増、寝具1部底値価格、新生児プレオール199円
9/23 肌着199円、299円の物が増えた(一律ではない)
9/24 パジャマ再値下げ(一部去年の底値と同じ価格)
9/27 夏物洋服底値
9/28 特に値下げ無さげ?
9/30 肌着底値?一律199.299.399円
10/8 夏物パジャマ299円~
10/19 夏物撤去
※ベビーサイズは60~95、キッズサイズは100~
※西松屋の値下げはややこしくて、「199円~」となっている場合最安値は199円だけど199円・299円・399円などが混じっていることが多いです。値札を確認してから買ってください。全て199円の場合は「一律199円」と記載したいと思っています。
西松屋の底値セールって何?
西松屋は、シーズンの終わりに売れ残りのシーズン物を値下げしていきます。
そして、最終的に夏物Tシャツ99円(2020年は値上げ?して199円でした)、その他の夏物も99円~499円とかなりお安く販売されるんです!
(こちら、99円で購入したTシャツたち。左上のワンピースだけ198円)
西松屋底値セールは、そんな感じでシーズン終わりの物をかなりお得に購入出来るので、来年用の次サイズの洋服を購入しておくのにおすすめのセールです。
もっと詳しく知りたい方はこちらも見てやってください。
このブログでは、西松屋で夏物が値下げされる度にお知らせしていきます。
西松屋の夏物ってどんな物?
今回底値セールの対象になると思われる、西松屋の夏物はこんな感じ。
- 半袖トップス(Tシャツ、チュニック、シャツ)
- 長袖UVパーカー
- 夏物フォーマル
- 夏物レギンス、夏物ズボン
- プール用品、水着、水鉄砲&砂場おもちゃ、バスタオルなど
- 浴衣、浴衣ドレス、浴衣小物
- サンダル、ビーチサンダル
- 夏物の帽子
- 夏物の半袖パジャマ、さわやか素材の長袖パジャマ
- タンクトップ、キャミソール肌着
- タンクトップ、キャミソールのロンパース肌着
- 夏物寝具(タオルケット、敷きパッドなど)
- 夏物マタニティ
- 夏物新生児用品
- 甚平、甚平ドレス
など。夏物は大体値下げして、99円~と激安になります。
因みに夏物かどうかはタグで見分けることができます。
こんな感じで、タグの上に青ラインの入った物が夏物です。また、これは右上に「S」と書いてありますが、夏物は「N」と書いてある物が多いです。
2021年の西松屋夏物底値セールについて。
ただ。ちょっと前に書いたんだけど、西松屋、定価が下がってるんです。
なので今年は何円まで値下げされるか、いつ値下げされるか、値下げまで物が残るのかは不明。
底値セール自体も、去年の社長交代の影響(らしい)で過去の物とは変わってきています。
今年もどうなるかわかりませんが、夏物撤収まで夏物の底値セールをおいかけていきたいと思います!
2021年西松屋夏物底値セール 値下げ情報
5月
(時期不明)ロンパース肌着399円~。2枚組。
新生児カバーオール 1部値下げ
11日 夏物帽子値下げ。麦わら帽子は399~
6月
洋服が徐々に値下げされ始めています。
プール用品10%オフ(チラシ6/3~6/15)
21日 夏物サンダル299円~
21日 夏物Tシャツ299円~
7月
5日 夏物帽子299円~、敷パッド599円~
9日 夏物パジャマ599円~
キッズサイズも7月半ばには299円になってました。
8月
7日 肌着、8割位に値下げシール
9日 浴衣値下げ開始/ベビー・キッズ共にTシャツ379円が増える/ワンピース等も値下げ/洋服6~7割に値下げシール/マタニティトップス399円~
15日 肌着449円~
23日 ベビーサイズTシャツ199円~、サンダル199円、草履サンダル99円、うちわ99円など
26日 西松屋各種通販にて夏物199円~
27日 パジャマ499円~、ステテコ299円~、キャラパジャマ799円~、甚平499円~
30日 へこおび・がま口ポーチ99円、浴衣699円、大きいサイズのサンダル299円~、ベビーサイズ洋服も再値下げ
31日 キッズサイズ洋服199円~に再値下げ 現在大体30%オフ~半額位になっています。
9月
1日 新生児コーナーのカバーオール399円に
3日 通販にて肌着3枚組299円、パジャマ399円~!
6日 帽子199円~に再値下げ
8日 寝具再値下げ 499円~
9日 肌着再値下げ 199円~
10日 パジャマ・甚平再値下げ ベビーパジャマ399円~、キャラパジャマ699円~、キャラステテコ299円、ベビー甚平399円~、キャラ物甚平・甚平ドレス499円~
13日 洋服値下げ 99円~ アームウォーマー99円、クロックス風サンダル再値下げ
20日 浴衣・浴衣ドレス199円
22日 ロンパース肌着殆ど199円に、寝具再値下げ1部底値価格
23日 肌着199円・299円が増える
24日 キッズパジャマも399円に、2枚組699円、キャラ物パジャマ599円
27日 夏物洋服底値 99円199円299円
30日 肌着底値?一律199円.299円.399円
10月
8日 袋入り夏物パジャマ299円
2021年西松屋夏物底値セール 現在価格
夏物洋服 ベビーサイズ
8/9 更に値下げ増えました。今6~7割の夏服に値下げシールついてます。
西松屋ブランドの物、元値が安い物299円~、キャラ物メーカー物379円~
8/23 Tシャツ・ズボン共に199円~に。
まだ199円なのは一部です。
8/30 ベビーサイズ値下げ。199円~379円の洋服が更に増えてました。
キャラ物は379円のままです。
9/13 洋服99円~
Tシャツ・ズボン99円~、セットアップ399円~、パーカー299円~、
その他ワンピースなど少しずつ値下げ
詳しい値下げ情報はこちらも見てください。
9/27 夏物洋服底値
199円→99円、299円・399円→199円、400円以上→299円(99円の物は99円のまま)
夏物洋服 キッズサイズ
8/9 ベビーと同じく、6~7割に値下げシールがついています。
Tシャツ299円~、メーカー物キャラ物379円多め。ワンピース399円~、セットアップ579円~。
8/23
ベビーサイズは199円~になりましたが、キッズサイズは299円~のままです。
一応翌日の24日も確認に行きましたが、変わっていませんでした。
8/31 キッズサイズの洋服も199円~になりました。
ですがまだ199円は一部です。299円、379円もあり
キャラ物はまだほとんど379円
セットアップは579円(メーカー物は800円~)
ズボンは299円~ ワンピース299円~ 2枚組ショートパンツ379円~
9/13 キッズサイズ99円~
Tシャツ99円~、299円→199円、379円→299円、
ズボン199円~、ワンピース・スカート・セットアップなども少しずつ値下げ。
詳しい値下げ情報はこちらも見てください。
キッズ女の子値下げ状況はこちら
9/27 夏物洋服底値
199円→99円、299円・399円→199円、400円以上→299円
プール用品
8/9 水着値下げ開始
8/31
ベビー男の子水着 499円~
ベビー女の子水着 499円・679円~
ベビーラッシュガード 679円~
※最寄りになかったのでいつからかはわかりませんが、9/6の時点でキッズも同じ値段になっていました
9/27 水着・ラッシュガード共に299円
浴衣・甚平
6/10 浴衣用の髪飾りが一部値下げ開始。
団扇199円~
髪飾り499円~
7/24 浴衣999円~
8/7 甚平699円~、キャラ物も1部値下げ
8/23 浴衣再値下げ、草履サンダル99円、団扇99円
浴衣499円~大体半額以下に値下げ
8/27 甚平499円~
甚平 ベビー499円~、キャラ物699円~、
キッズサイズ699円~、キッズサイズキャラ物879円~
8/30 へこおび・がま口ポーチ99円、花飾りも100円ずつ位値下げ
浴衣は699円増えてました(一律699円かも?)
9/10 甚平再値下げ
ベビー甚平399円~、キャラ物甚平・甚平ドレス499円~
浴衣も1部299円~に(これは少し前からだった気もする)
9/20 浴衣・浴衣ドレス199円
199円まで値下げしたのは初めて見ました。底値だと思われます。
帽子
7/5 夏物帽子299円~
これも毎週少しずつ299円の物が増えています。
キャラ物の帽子は449円~
8/9 帽子値下げ
麦藁帽子はキャラ物も299円
キャップはキャラ物も399円
9/6 帽子再値下げ
麦わら帽子199円、キャップ299円
サンダル
6/21 299円~
これも毎週少しずつ値下げしています。
最安値は299円です。
8/9 元値が高い物も399円~に値下げ
8/23 サンダル199円
8/30 大きいサイズクロックス風再値下げ
299円~699円になってます
9/13 大きいサイズクロックス風サンダル再値下げ
1部が399円→299円、599円→399円に
9/30 大きいサイズクロックス風サンダル再値下げ
199,299,399円
肌着
ロンパース肌着2枚組399円~に値下げ
8/7現在 8割位に値下げシール貼ってます
8/25 ロンパース肌着、お店にある物ほぼ全て399円になっていました。
セパレート肌着
7/12現在 3枚組肌着はベビー599円・キッズ699円
8/7現在 8割位に値下げシールがついてます
8/15 肌着ベビー449円~、キッズ499円~
8/26 ベビーキャラ物3枚組も449円~に
9/3 西松屋【楽天市場店】にて肌着3枚組299円~に
キッズサイズ肌着全体的に値下げ
9/8 ロンパース肌着199円~
2枚組が199円
9/9 肌着199円~
- キャラ物肌着199円~
- 3枚組肌着299円~
- 肌着上下セット299円~
- 4枚組肌着399円~
9/22 ロンパース肌着 3枚組/4枚組や前開きなど、色んなタイプの物が199円に
9/23 肌着199円・299円が増えてます
9/30 肌着2枚組199円、3枚組299円、4枚組399円 一律に?
パジャマ
7/9 599円~
2枚組は1,199円~
キャラ物は999円~
8/16 ほとんど全部のパジャマが599円に、2枚組は999円~に値下げ。
8/27 袋入り499円~、2枚組799円~、キャラ物799円~、ステテコ299円(キャラ399円)に再値下げ。
9/10パジャマ再値下げ
ベビーパジャマ399円~、ベビー2枚組699円~、キャラパジャマ699円~、キャラステテコ299円
キッズパジャマ(499円~)、ステテコ(299円)は変わらず
9/24 キッズサイズのパジャマも399円、2枚組699円に値下げ(去年の底値価格)
キャラ物、ハンガーにかかったパジャマ599円
10/8 袋入りの夏物パジャマ299円、2枚組499円
寝具
敷きパッド 599円~
タオルケット 699円~
他の寝具も数百円ずつ値下げされてます。
9/8
寝具再値下げ
敷きパット499円~、タオルケット499円~に再値下げ。
他にも寝具少しずつ安くなってました。
9/22 寝具再値下げ
枕パット99円~、枕199円~、タオルケット299円・499円、敷パット299円・499円、蚊帳299円など
1部は去年の底値と同じ価格に
新生児
9/1 399円~に値下げ
9/22 199円に
マタニティ
7/9 赤札にて一部値下げ
8/4 トップス699円、ワンピース999円など
8/9 トップス399円~
9/29 トップス299円~、パジャマ・ワンピース499円~
去年(2020年)の夏物底値セールのおさらい
2021年の夏物底値セールの値下げの参考に、去年の夏物底値セールのことを簡単にまとめておきます。
詳しくはこちらも見てやってください。
2020年の夏物底値セールの値下げ日
6月
夏物が徐々に値下がり始まりました。
帽子やサンダルは一番安い物で299円~に値下がりしました。
7月
7月から洋服コーナーの一部の洋服や、新生児コーナーなどの洋服が値下がり始める。
1日頃~ プール用品値下げ
13日頃~ 新生児用品値下げ。物によっては3割引き位。
20日頃~ 洋服値下げ。Tシャツ299円~。プール用品も値下げ。
27日頃~ 洋服値下げ。ボトムス399円~、カバーオール599円~、肌着599円~、パジャマ599円~
8月
3日頃~ UVパーカー499円。水着・プールコーナー399円~、夏物ボトムス299円~、セットアップ699~
10日頃~ 和風サンダル、下駄、団扇90円(底値)、和柄ポーチ180円、水着男の子399円~女の子699円~、ラッシュガード599円~、帽子299円均一
14日頃~ 甚平・甚平ドレス399円
17日頃~ 夏物洋服再値下げ。8割位の夏物洋服が値下げ。キャラ物も値下げ開始。カバーオール399円~、肌着499円~、パジャマ599円~699円、2枚組は1,199円、浮き輪299円~、スクール水着399円
24日頃 プール用品値下げ
9月
5日頃~ 肌着ほとんど499円、パジャマ1枚組499円、2枚組699円、キャラ物699円~、寝具値下げ開始
9日頃~ 帽子199円~、299円に値下げした洋服が増える
10日頃~
- キャラ物、FILA等のメーカー物Tシャツが399円に値下げ
- ワンピース・セットアップ699円
- 薄手のパーカー類はキッズサイズも399円に
- 寝具 お昼寝ケット499円~ 大判サイズは899円~
- かいまき499円~
- マタニティ499円~
14日頃 夏物再値下げ
(14日にベビーサイズ、15日にキッズサイズ)
- Tシャツ199円(底値)
- メーカー物、キャラ物Tシャツ299円
- 薄手レギンス、薄手スカート199円(底値)
- しっかり目のズボン 399円・499円
- チュニック・1部ワンピース 399円
- ワンピース・セットアップ 499円
- キャラ物ワンピース 599円
- カバーオール 299円
- 着ぐるみカバーオール 499円
- 男の子水着 199円(底値)
- 女の子水着 399円(底値)
- ラッシュガード 399円
- 浮き輪 149円~
- ハンディファン199円~
- 浴衣・浴衣ドレス699円
18日頃 甚平・パジャマ値下げ
- 甚平・甚平ドレス一律299円(底値)
- パジャマ1枚組399円(底値)
- キャラ物、ハンガーのパジャマ499円(底値)
- 2枚組パジャマ699円(底値)
21日頃
- ビーチサンダル99円(底値)
- キャラ物ビーチサンダル199円
- キャラ物プールバッグ199円
23日 寝具・新生児・マタニティ底値
- タオルケット199円~
- キャラ物タオルケット299円~
- 敷きパッド199円~
- 蚊帳299円
- 枕カバー99円
- 枕199円
- ロンパース肌着 299円
- カバーオール 399円
- マタニティ299円
- マタニティパジャマ 699円
24日 肌着底値
- 肌着299円(底値)
28日 夏物洋服底値
(ベビーサイズは28日~、キッズサイズは29日~)
- トップス・ボトムス・カバーオール 199円(底値)
- ワンピース・セットアップ 299円(底値)
- 浴衣・浴衣ドレス499円
- アームリング49円~、浮き輪99円~(底値)
- ラッシュガード199円(底値)
10月
12日頃 浴衣ドレス 299円(底値)
10月半ば 売り場から撤去される
2020年夏物底値セール最終価格表
洋服 | 199円 | Tシャツ・ズボン・スカート・カバーオール |
299円 | ワンピース・セットアップ | |
甚平 | 299円 | 甚平・甚平ドレス |
浴衣ドレス | 299円 | 浴衣・浴衣ドレス |
和小物 | 99円 | 和バッグ・巾着・和サンダル |
プール関係 | 49円 | アームリング・水鉄砲 |
99円 | 浮き輪・キャラ物アームリング | |
199円 | 男の子水着・スクール水着(男女)・ラッシュガード(男女) プールバッグ・巻きタオル・キャラ物浮き輪 |
|
399円 | 女の子水着 | |
新生児 | 199円 | カバーオール |
299円 | ロンパース肌着 | |
499円 | 新生児肌着セット | |
マタニティ | 299円 | トップス |
699円 | ワンピース・セットアップ・パジャマ | |
寝具 | 99円 | 枕カバー |
199円 | 敷きパット・タオルケット・枕 | |
299円 | 敷きパット・タオルケット・蚊帳・ごろ寝マット・かいまきタオル | |
499円 | 敷きパット・タオルケット・蚊帳・ごろ寝マット・かいまきタオル | |
肌着 | 299円 | 男女・2枚入り3枚入り・キッズベビー一律 |
パジャマ | 399円 | 袋入り(1枚組) |
499円 | キャラ物、ハンガーにかかった物 | |
699円 | 袋入り(2枚組) | |
靴 | 99円 | 下駄サンダル・ビーチサンダル |
199円 | サンダル |
2020年の夏物底値セール
2019年までは、例えば洋服なら第4火曜日にまとめて底値になっていた底値セール。
だけど2020年からはばらばらになり、キッズサイズとベビーサイズでも別の日に値下げするようになりました。
例えばTシャツの底値は199円だったんですが、14日から既に199円だったTシャツと、28日に199円になったTシャツがありました。
日付が読みにくくなったけれど、その分売れるのは遅かったと思います。
今までは日付が予想出来ていたので、その予想日の朝一に行かないといい物はなくなってしまっていたのが、2020年は比較的遅くまで残るようになりました。
ただセールが有名になったのと在庫が少なくなったので、競争率は上がってしまったかもしれません。
最後に
今年も西松屋の夏物底値セール、おいかけていきます~!
今年も99円は期待出来ないかもしれないけれど、やっぱり楽しみです。
今年もセール楽しむぞー!!
冬 | 春 | 夏 | 秋 | |
2018年 | 春物底値セール | 夏物底値セール | 秋物底値セール | |
2019年 | 冬物底値セール | 春物底値セール | 夏物底値セール | |
2020年 | 冬物底値セール | 春物秋物底値セール | 夏物底値セール | |
2021年 | 冬物底値セール | 春物底値セール | 夏物底値セール(ココ) |
コメント