そろそろ夏ですね~!
今年は西松屋の夏物底値セールを、割引き~底値セールまで追いかけます。
なるべく早く・詳しく割引情報お届けするので、是非チェックしてやってください☆
9月19日 肌着底値198円!
9月20日 パジャマ底値198円!
9月23日 プール用品・甚平・寝具・帽子・靴底値
9月24日 洋服底値開始!
9月11日、ネットでも夏物99円~セール中!
西松屋の各種通販でも夏物99円~になってます!お早めに!!
西松屋の夏物底値セールって何?
西松屋夏物底値セールとは、9月末頃に行われる西松屋の夏物最終処分セールのことです。
Tシャツや薄手のズボン、カバーオールにサンダル、帽子は99円。セットアップやポロシャツ、パジャマ・肌着・マタニティや新生児物は198円と、とにかく安いんですね~!
こちらの写真、Tシャツや1部ワンピースは99円。ズボンやキュロットは198円。
他にも新生児やマタニティ・水着・帽子・サンダルなど、99円~と格安で買えてしまいます。
どんな物があるのか&私の2018年夏物底値セール購入品は↓でご覧ください。
来年の洋服を底値セールで買っておくと、次の年の洋服代の節約になります。
そしてママのストレス発散にもなったりします。値段を見ずにどんどんかごに入れてもお安いので…!
2018年の夏物底値セールのおさらい
2019年の値下げの前に、まずは2018年の夏物のセールのおさらいです。
2018年の西松屋夏物底値セールについての詳細はこちら。
8月 | 1日 | 洋服30%オフ |
8日 | パジャマ50%オフ | |
15日 | 洋服50%オフ(数日限定、27日から再度半額) 肌着50%オフ |
|
9月 | 5日 | パジャマ70%オフ |
12日 | 洋服70%オフ(数日限定、1週間程で再度半額に) 肌着70%オフ |
|
24日 | 帽子・サンダル・プールバッグ底値 | |
25日 | 洋服・水着底値 | |
26日 | マタニティ・新生児・寝具底値 | |
27日 | 肌着底値 | |
28日 | パジャマ・甚平底値 |
底値セールは9月24日(洋服は25日)からでした。
7月にプール用品20%オフがあったと思いますが、詳しい日付は記録し忘れです。
上のセール以外にも、9月半ばに浴衣ドレスが499円。10月始めに水遊びパンツが198円になりました。
夏物底値セールはいつまで?
売り切れ次第終了です。
在庫が少なくなってきたらセールコーナーが解体され、それぞれの服売り場の片隅にひっそりと置かれます。
2018年は、冬に夏物底値セールの品が通販でまた売られる…ということもありました。
View this post on Instagram
売れ残った物は、結構遅くまで店頭に並んでいることもあります。(2018年、売れ残りの99円サンダルが12月になっても靴売り場の片隅に置かれていました)
このインスタの投稿は、1月になってもまだ店舗で大量に並んでいた水遊びパンツです(笑)
因みに2019年の新しい水遊びパンツの入荷は4月頃でした。
2019年夏物底値セール・値下げ状況の詳細
夏物入荷は2019年1月始め~。
甚平は2月末、プール用品やタオルは3月、水着は4月に入荷され始めました。
2019年も値下げされ次第追記していきますね。
画像増えてきたので1部画像消しました。値下げ情報(画像付き)はこちらの記事にて。
2019年4月の夏物値下げ
24日1,000店舗大感謝セールで値下げ
今年は1,000店舗大感謝セールという名目でセールがありました。
●1部の478円半袖Tシャツが299円。
●1部の夏物キャラ物パジャマが999円。
●1部の夏物肌着が300円引き
●新生児服、ロンパースが20%引き
●マタニティも1部1,000円引き
等。
4/25~5/7までです。(値下げは4/24からでした)
2019年5月の夏物値下げ
8日 夏半袖シャツ30%引き
夏の半袖シャツ30%引きセールをやっていました。
2019年6月の夏物値下げ
3日 甚平値下げ
甚平が早くも数百円値下げされています。(写真は1,279→979円)
5日 新生児夏物20%引き
今日から新生児夏物が20%オフになってました!
コンビドレス・プレオール・新生児肌着・ロンパースが20%引き。
10日 夏物少しずつ値下げ
夏物、洋服類で200円位値下げが始まっていました。
18日 夏物値下げシールで値下げ
夏物どんどん値下げされてます。値下げ幅の多い物で500円位。
19日 蚊帳、スリーパー20%オフ
蚊帳、スリーパーが20%オフになってました。
パジャマは748円~、甚平779円~、ステテコ479円~。
2019年7月の夏物値下げ
3日 ネット限定30%オフ
アウトレットサマーセールとして、ネット限定で30%オフセールになっています。
17日 夏物30%オフ開始、トップス299円~に値下げ
夏物、プール用品(水着含む)とステテコで30%オフ始まってました!
水着は勿論、水泳バッグ・巻きタオル・ビニールプール・サンダル(靴コーナーではなくプール用品コーナーの)・水遊びのおもちゃなど30%引きになってました。
夏物トップスは299円~のポップが。
サンダルは378円からありました。
新生児は779円~。2枚組1,479円→999円なんてのも。
23日 ボトムスも378円~に値下げ
夏物はボトムスも378円~。(トップスは変わらずタンクトップ299円、Tシャツ378円~、ワンピース579円~。)
カバーオールなどベビー衣料も579円~。と続々値下げしてます。
帽子も349円から。
通販では夏物MAX50%オフになってます。
31日 夏物ほぼ全て値下げ ズボンも299円~
夏物はほぼ全て数百円ずつ値下げされていました。
299円はトップスだけだったのですが、ズボンも299円~になってます。
去年は8/1から洋服30%オフだったんですが、今年は値札で値下げされているので30%オフはないのかな?
それとも冬みたいにここから30%オフになるのか…。
どう下がっていくのか、楽しみです。
夏物寝具も579円~。
2019年8月の夏物値下げ
7日 299円に値下げされたTシャツが増えてます
299円の物はタンクトップが多かったんですが、299円に値下げされたTシャツが増えていました。
西松屋【Wowma!店】で700円引きクーポン出てます。
09日 30%~最大50%引きに
プール関係、水着などが50%引きになってました。
パジャマは30%引き。前30%引きだったステテコは50%引きです。
甚平・肌着・寝具も30%引きになってます。
20日 30%~50%引き終了
水着50%引き、その他30%引きセールが終了していました。19日までだったようです。
水着は30%引きに戻っています。30%引きだったものは終了しました。
洋服類は目立つ値下げは見つからずでした。
27日 Tシャツ198円~
夏物のTシャツが198円~に値下げされています。(198円は1部です。まだなってない物の方が多いです。)
全体的に、大体半額位になっているようです。
他、キッズTシャツで値下げ作業中だったので、狙ってた物がある方、下がってるかもですよ~!
28日 色々半額開始、靴179円~
プール用品・肌着・パジャマ・甚平・寝具・水遊びおもちゃ・マタニティの肌着で50%オフ開始。
サンダル179円
シューズも179円が増えてます(写真は下2段179円)
大きいサイズは光るスニーカーが499円に。私が見たのは16cm~20cmです。
写真は男の子物ですが、女の子物もあります。
キャラ物(トミカ・トーマス・ソフィアなど)の上履きが999円→699円に。
浴衣ドレスは2,479円が999円~。一緒に置いてあるうちわも199円に値下げしてました。
麦わら帽子249円~
春物帽子179円~
かなり色々値下げされてました。
洋服もTシャツが大体半額位になってます。キッズサイズも198円~ありました。
448円→198円
679円→299円
979円→479円
大体半額以下ですね。
2019年9月の値下げ
4日ネット限定夏物300円!
ネット通販限定で夏物安くなってます!洋服もワンピースもキャラ物もパジャマも甚平も水着も300円~!
パジャマ甚平は底値198円だけど、底値の時には在庫ほとんどないので、残っている今がチャンスだと思います。今ならすぐ無くなるキッズ男児も選び放題!店頭より在庫豊富かもです。
ベビー男児水着も300円でした!女の子物も498円!
◆300円
洋服類の他に、パジャマ(半袖・1部キャラ物・ロールアップの薄手長袖)・甚平・1部男児ベビー水着・1部ベビー女児水着・スクール水着が300円。下の参考画像は男児が多いですが、女の子物も300円です!
◆498円
こちらも洋服類の他に、キャラ物など元値の高い甚平・キャラ物パジャマ・2枚組パジャマ・甚平ドレス・水着・ラッシュガードなどが498円です。
9日 新生児夏物値下げ
新生児の夏物も値下げしてました。ロンパース肌着、アンパンマンも479円です!
2019.09.11. 70%オフ始まりました&洋服半額!
始まりました!70%オフ!!
今回70%オフになっていたのは、
●肌着
●パジャマ
●水着
●寝具
●甚平
です。マタニティ・新生児はなっていませんでした。
過去記事ですが、70%オフの料金表置いときますね。
今回、店頭に70%オフの料金表が置いてなかったのでわかりにくかったです。。
また、洋服は50%オフ!
値下げ後の価格から50%オフなので、198円に値下げしていたTシャツなんかはもう99円になってます!
店内、結構人多かったのでお急ぎください~!
私の参戦記録と購入品はこちら
【追記】
水遊びパンツは198円に値下げされてました。
2019.09.19. 肌着底値198円!マタニティも値下げ
画像ないんですが…。(値札張替え前でした)
夏物肌着が全て198円になってます。
snsでパジャマも底値!と書いてる人がいますが、パジャマは70%オフのままです^^;
マタニティも値下げ。トップス・ボトムスともに299円。
パジャマやルームウェアは599円でした。元値2,479円なのでお得。
これから使えそうなマタニティタイツも679円→299円。
洋服は一部通年物(夏っぽいハーフパンツ/ベビー)が少し値下げしてました。
去年はこの時期、洋服70%→半額に戻ったのですが、今年は戻らなかったみたいです。
2019.09.20. パジャマ198円・帽子179円
夏物パジャマが198円になってます!ハンガーにかかっているキャラ物も、2枚組も、2枚組スペアパンツも、全て198円。
アンパンマン買えて嬉しいー!後程戦利品UPします(`・ω・´)
今まではパジャマと一緒に甚平やステテコも値下げだったんですけど、今年は違うようです。
春物帽子も179円です!
肌着はシール貼り終わってました。(終わってない店舗もあり)
まだ結構在庫ありました!
2019.09.23. プール用品・甚平・浴衣・サンダル・帽子・寝具など底値
今日は昨日まで70%オフだった物が底値になってます!
プール用品はビニールプールが299円、プールバック99円、耳栓99円、おもちゃ99円、水着198円。
ステテコ・甚平・甚平ドレスが198円。
浴衣や浴衣ドレスも499円になってます!
うちわも99円になってました。
サンダルは99円
帽子も99円
寝具は敷パット・い草ベビーマット・蚊帳など198円!
タオルケットは残ってなかったですが、残っている場合は198円になっていると思います。
のれんも70%オフから399円に。
2019.09.24. 洋服底値セール開始!
洋服が底値になりました!
去年と同じく99円~です。
店舗によっては値札表も置いてありました。
去年は底値299円だったパーカー類が、198円に値下げしてました!
2019年10月の値下げ
9日 新生児底値
やーーーっと!新生児底値です!
新生児コーナーのロンパース型肌着、新生児の服(50~60と60~70が有り)、帽子など198円!
2枚組も198円なんでお得です。
16日 マタニティ底値
夏物マタニティが底値(198円)になってます!
青いNタグの物です。
トップスもボトムスも、元値が3,000円近くするマタニティパジャマも全部198円でした。

西松屋の夏物セールは通販もお得!
西松屋は全国に1,000店舗以上あるので、全国どこでも近くにあると思います。
ただ、小さい子供を連れていると店舗での買い物は大変ですよね。西松屋は高い所にも陳列しているので上の方の物は取りにくいし、子供はすぐおもちゃ売り場に走っていっちゃうし。
そんな時は西松屋の通販が便利です!
西松屋の通販は、店舗と同じ価格で買えるので、店舗が30%に下がると通販でも下がります。(多少のタイムラグはありますが…。)勿論通販でも底値セールは開催されます。
店頭に在庫がなくても通販にはあったりするので、是非チェックしてみてくださいね。
西松屋の通販は送料無料商品(オムツなど)と同時購入で送料無料です。4,500円以上の買い物でも送料が200円になります。(Yahoo!店のみ1万円以上購入で200円)
西松屋キッズのみ2,980円以上購入で送料無料。(ただしオムツやミルク等は販売していません)
他の3店舗に値段の違い等はほぼないので、送料や好きなポイントが貯まるor割引クーポンがあるサイトで購入して大丈夫です。
店舗にはポイントカードがありませんが、各種通販サイトだとポイントやお買い物マラソンもあるので、送料はかかるけどポイントバックを考えると通販の方が逆にお得かもしれません。
買うタイミングはいつがいいの?
西松屋は30、50、70パーセントと段階的に下がっていき、最終的に底値セールとして売れ残りのセールが行われています。最初は種類もサイズもたくさんある夏物ですが、底値セールで残っているのはほんの一部…。
なので、来年絶対必要な物は底値セールを待たずに減ってきたと感じたら買っておいた方がいいです。底値を待って売り切れていて、結局次の年定価で買う…というのは何だか勿体ないので。
どのタイミングで買えばいいのか、書いていきますね。
30%引き (2018年は8月の初旬~)
洋服・パジャマ・肌着等はまだまだ選ぶ余裕があります。
私の家の近所は、数店舗ありますが30%引きが終わる段階で水着・プール用品は殆どなしでした。8月に入ってすぐに水着が急遽必要になったけど、西松屋や他のどこのお店にもなくて困った過去があります。
水着が必要な方で在庫が少ない地域の方、水着は早めに購入しておいた方がいいです。
来年用に少しでも安く購入しておきたい方もお早目に。
(私は30%だと定価とそこまで変わらないし、30%オフであまり種類が残ってない中から微妙なのを買うなら、次の年に定価で選び放題の時に買おうと思って買いませんでした。
遠くの店舗で198円底値で大量に見つけたので、結局買ったんですけどw)
50%引き (2018年は8月半ば~1週間程、8月下旬)
まだ少しは選べますが、50%オフの間に在庫が大分減ります。
●キャラクター物
●シンプルな物(合わせやすい無地のボトムスなど)
●サイズ100以上の物(特に男の子物)
は50%になってすぐ、まだ在庫が多い段階で買っておくのが確実です。
70%引き (2018年は9月初旬~)
サイズ100以上の物は、この段階でほぼなくなります。(特に男の子物)
キャラ物や可愛い物が残っていたらラッキー。
底値セール (2018年は9月24日~)
男児女児供に60~80サイズは底値までデザイン豊富に残っていました。
90・95は店舗により残っている印象。
100以上のサイズは、女の子物はまあ残っていますが、男の子物は期待できないです。
まとめ
2019年も西松屋の夏物底値セール、楽しみましょう!
これからどんどん最新情報を配信していくので、ブログをチェックしてくださいね。
コメント